【感想レポ】文具女子博2022に行ってきました【購入品紹介】

文具

※本ページはプロモーションが含まれています。

mato
mato

みなさんこんにちは、matoです。

先日文具女子博2022に行ってきたので、今回はその時のレポと購入品紹介をしていきます!

文具女子博について

文具女子博って何?

文具女子博とは

文具女子博とは、“日本最大級の文具の祭典”。2017年12月に初めて開催され、累計26万人以上も来場している文具の即売イベントです。

さまざまな文具メーカーが一堂に会す光景は圧巻!メーカーの人たちと直接話をしながら文具を購入することもでき、まさに文具好きにはたまらないイベントです!

参考|文具女子博とは 

文具女子博2022について

文具女子博2022の詳しい開催情報についてご紹介します。

開催日時:2022年11月23日(水・祝)~27日(日)

2022年11月23日(水・祝)
・14:00~16:30(最終入場16:00)【プレミアムタイム】
・17:00~19:30(最終入場19:00)【プレミアムタイム】

2022年11月24日(木)~27日(日)
・10:00~17:00(最終入場16:30)

会場:東京流通センター 第一展示場A~Dホール

入場料:23日(水・祝)…1,400円
    24日(木)・25日(金)…750円(税込)
    26日(土)・27日(日)…850円(税込)

ちなみにプレミアムタイムとは、入場制限を設け、ゆったりとお買い物をできる回です!

文具”女子”博だけど女子以外も入れるの?

文具”女子”博ってことは男子は入れないの…?

彼氏や旦那さん、子供と一緒に行きたいけどだめ…?

とイベント名から悩む方もいるかもしれませんが、どの年代も性別も関係なく行って楽しめるイベントです!

実際に夫婦やお子様連れで来ている方もたくさんいらっしゃいました。

ただ、人が多くひととおり見るのも結構時間がかかってしまうため、小さいお子様は途中で疲れてしまうかもしれません。

文具女子博体験レポ

文具女子博体験レポ

私の文具女子博のまわり方

私は今回このようにまわりました!(ちなみに11/26(土)の回です)

  • 11:00 会場到着、待機列に並ぶ
  • 11:40頃 会場内に入場、買い物開始(マステくじ・デルフォニックス優先、そのほかは右回りに)
  • 14:00 カスタムロルバーン受付
  • 一時退場、昼食休憩
  • 15:00 ヨハク、星燈社に並ぶ
  • 15:30 カスタムロルバーン受け取り、その他見忘れた商品等を見る
  • 16:00 レジ、帰宅

マステくじは昨年後回しにして売り切れてしまったので最優先であとは事前にチェックしてた商品を見つつ基本的には右回りに順番に見ていきました。

デルフォニックス、ヨハク、星燈社はブースを見るために人数制限が設けられていて、かなり並んでいる時間もありました。

私は着いてすぐデルフォニックスブースに並びましたが、会場の外まで列が伸びていて結構待ちました。

後から見たら全然並んでなかったので並びたくない方は後からでも良いかなと思いました。(ちなみにここに並んでもカスタムロルバーンは買えないです!)

おすすめのまわり方

今回体験してもっとこうすればよかったと思ったことがいくつかあったので、ここからはおすすめのまわり方をご紹介します!

その1.ノベルティが欲しい方は事前にSNSなどでチェックしてほしいものは最優先でまわる

今回の文具女子博では、SNSのフォローや○点以上購入でノベルティが貰えるところが結構ありました。

シール、缶バッジ、ファイルなど貰えるものは様々!しかもどれもとってもかわいいものばかり。

しかし、ブースに到着してみるとすでにノベルティが終了しているところもたくさんありました。。

SNSなどでノベルティの内容を発信しているところも多いので、事前にチェックして先に回ってGETした方が良かったなと思いました。

その2.雑誌特典は早めに受け取る

文具女子博に出展するお店の情報が載った”文具女子博パーフェクトガイド”という雑誌が販売されていて、その中には会場で半券を渡すと記念品と交換してもらえる引換券が付いてきます。

私は会計前に引き換えようと思って行ったのですが、なんとすでに終了していました;;こちらも後回しせず行けるタイミングで早めに行った方がいいと思います。

ちなみにこの文具女子博パーフェクトガイド、たくさんの文房具が紹介されていて、文具女子博に行けないという方にもおすすめです。
また、毎回付録に限定の文房具が付いてくるのでこれだけでも買う価値アリだと思います!

2021年には第4回文具女子アワード大賞を受賞した「Bobbin」とかわいいデザインで有名な「そえぶみ箋」
2022年にはデルフォニックス限定柄の「ロルバーン ポケット付メモ M」とA5サイズのクリアフォルダーが付いていました。

Amazonや楽天では2022、2021ともにまだ販売していたので気になる方はチェックしてみて下さい!

その3.並ぶブースは空いている時に並ぶ

デルフォニックス、ヨハク、星燈社は人数制限が設けられていてブースを見るために並ぶ必要がありました。

私はすぐデルフォニックスブースに並びましたが、遅い時間になるとそこまで並んではいなかったので特にほしい商品が決まってない方は後回しにて良いと思いました。

ただ、売り切れてしまっているものもちらほらあったのでどうしても欲しい商品がある方は並んででも早めに行った方が良いと思います。

おすすめのまわり方まとめ

人気の商品はすぐに売り切れてしまうため、事前に出展店舗や商品をSNSでチェックしておき、優先順位を決めて回ることが大事だと思いました。

人も多く回るだけでも一苦労なため、事前チェックが重要になります。

特にほしい商品が決まっていないという方は人数制限があるブースは遅めに行くと空いているため長い時間並ばなくて良いと思います。

また、入場の時間も朝一のタイミングが一番混むため、お目当てが特にない場合は昼すぎに行った方が混まなくて良いかなと思いました。

今回私は土曜日に行きましたが、人も多くあまり満足にまわれず売り切れ商品も多かったため、ゆっくり見たいという方は入場料が少し高いとしてもプレミアムタイムで行った方が圧倒的に良いと感じました。

文具女子博2022で購入したもの

購入品紹介

今回購入したものはこちら

ここからは私が今回の文具女子博2022で購入したものをご紹介します。

くじ系は、

  • マスキングテープくじ 200円×2
  • フエキのりくじ 500円×1
  • クッピーラムネくじ 500円×1

をしました!抑えたつもりでしたが全部合わせると15,000円くらい買ってました…!

文具女子博で特におすすめの商品

どれもかわいくて素敵な商品ばかりですが、ここからは私が購入した中でも特におすすめのものを紹介します。

デルフォニックスのカスタムロルバーンノート

カスタムロルバーンノート

デルフォニックスから出ているロルバーンノートは知っている人も多いのではないでしょうか。
色々なキャラクターとのコラボなどもあって根強いファンが多い印象です。

実は文具女子博のデルフォニックスブースでは自分でカスタムしたロルバーンを作ることができます

作り方は簡単!受付を済ませて自分が好きなカバー、リング、ゴム、紙の色に印を付けて渡せば数時間後には受け渡してもらえる仕組みです。

しかしこの受付がすごく混みます!午前(開場の10時から)、午後(14時から)の2回あるのですが、私が行った11時の時点ではすでに午前分は終了していました。

私は午後の部で行ったのですが、待機列などがないため14時になった瞬間はすごい人混みでした。
お店の人が必死に押さないでー!と叫んでましたが人混みが一列にならなきゃいけないのでそら押されますよね。。

Twitterなどでは午前の部は10時7分にはすでに受付終了していた、という方も見られたため狙っている方は余裕をもって行った方がいいみたいです。

マークスの詰め放題マステ

マスキングテープ詰め放題

マークスのブースではマステの詰め放題ができました。

通常タイプのマステは10個で500円水性ペンでも書けるマステは5個で500円

私は昨年通常タイプのマステの詰め放題をしていたため、今年は水性タイプのマステの方にチャレンジしました。

水性タイプのマステは1個400円以上する商品もあるので、お得すぎます…!

ただ、人気のためすっごく混みます!人をかきわけなんとか5個選ぶことができました。

まとめ

今回は文具女子博2022に行った感想と体験レポ、おすすめ商品などをまとめました。

私は今回東京のイベントに行きましたが、東京以外やオンラインでやっていることもあるので気になる方はぜひチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました